最新の記事

玄関前

紅葉も少しずつ葉っぱが落ち始めましたが、玄関前のモミジは割りと遅くまで葉っぱが残ります。 [全文を表示]

紅葉情報

当館の約1km手前、四季の里橋と鹿股川です。 [全文を表示]

七つ岩吊り橋

紅葉の盛りは温泉街の入り口に移ってきましたが、七つ岩吊り橋周辺も [全文を表示]

枡形山

一昨日の雨で紅葉の葉は落ち始めましたが、塩の湯周辺は風が吹かないので、割と残っています。 [全文を表示]

当館の入り口

当館の玄関から100mくらい手前のモミジです。 [全文を表示]

太古館のミミジ

今日は雨になりましたが、太古館わきのモミジは 雨に濡れて真っ赤になっています。 [全文を表示]

塩の湯の紅葉

当館のあります塩の湯も紅葉のピークを迎えました。 [全文を表示]

鹿股橋付近

当館の約1KM下流の鹿股橋付近も、紅葉が盛りになってきました。 [全文を表示]

対岸の紅葉

朝晩冷え込むようになり、当館の対岸の紅葉も進んできました。 [全文を表示]

おかね道橋から見る鹿股川

塩の湯の約1KM下流のおかね道橋付近も、紅葉が進んできました。 [全文を表示]

対岸の紅葉

今朝は冷え込み、当館の対岸の紅葉も だいぶ進んできました。 [全文を表示]

太古館のモミジ

太古館の脇にあるモミジも赤くなってきました。 [全文を表示]

四季の里橋の紅葉

四季の里橋付近も、紅葉が進んできました。 [全文を表示]

塩原大根

こんにちは。調理長です。写真は塩原大根の菊2色巻です。大根を桂むきにして塩をふり、菊は沸騰したお湯に [全文を表示]

当館周囲の紅葉

当館の周辺も紅葉が進んできました。
(25日10時30分撮影) [全文を表示]
カレンダー
< 2025/09

123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930



過去の記事